編集者

・ブログを始めたいと思っている方

・ブログを読むのが好きな方

そんな方に読んでいただきたい記事となっております。

あっという間の1か月! 毎日が勉強のブログ運営!

2025年7月4日に当ブログを開設してから約1か月が経ちました。いつも当ブログに足を運んでくださりありがとうございます。読者のみなさまのおかげで当ブログを運営することができています。

わたくし編集者はこの1か月でたくさんのことを学ぶことができました。またこれから挑戦したいこともあるのでそれらをまとめてご紹介したいと思います。

この記事はブログをはじめとする情報発信をしてみたい方の参考となるような記事にしていきたいと思います。

憧れのブログに挑戦!!その経緯

大学生になったときから情報発信をするのが憧れだったので、学生生活も落ち着いたところでついに挑戦することができました!

最後の学生生活ということで今までの活動を形に残すことに加え、新たな挑戦ができるということでブログを始めました。

運営状況の報告

投稿した記事の数

2025年8月1日までに9つの記事をアップすることができました。これからも1週間に1つの記事は最低でもあげたいと思っているのでぜひチェックしてください。

不定期の投稿になりますが、気長にお待ちいただけると嬉しいです。

ブログのPV数や訪問者数

この1か月でPV数は40、訪問者数は12名でした。記事の数がまだ少なく、X(旧Twitter)公式アカウントの連携も数日前に完了したばかりではありますが、多くの方に記事を読んでいただくことができてとてもうれしく思っています。

まだ具体的なPV数や訪問者数の目標はありませんが、常に数字を更新していきたいと思っています。

利用しているテーマやデザインについて

もう少しこのブログが軌道に乗ったらブログの始め方、私のブログについてご紹介しようと思っているのですがこのブログはWordPressのXWRITEというテーマを利用してブログのデザインをしています。

素朴かつシンプルで大学生らしく、読者の方にも読んでいただきやすいデザインを心掛けました。またカテゴリー別画像やアイキャッチ画像もこのブログのテーマに調和するようにデザインさせていただきました。

トップページは特にこだわりを持ってデザインしたので、たくさん見て行っていただけると嬉しいです。

SNS連携について

またブログ運営1か月目で公式X(旧Twitter)アカウントを開設できたことは大きな通過点だと感じています。もう少し多く記事が完成したら連携をしようと思っていたのですが、Xによって読者のみなさまがブログに足を運んでくださるきっかけにもなると思ったため、予定より早く解説することにしました。

これからも更新情報などを上げていくので引き続き、フォローとチェックをよろしくお願いします。

この1か月で感じたこと・学んだこと

楽しかったこと

実際にブログを運営するためにレンタルサーバーの契約、ドメインを取得する、

SSLの設定をするなどをして、インターネットやブログの仕組みなどを学ぶことができたのが楽しいと感じました。普段、インターネットを利用しているだけでは知らないことをブログ運営で知ることができたのは非常にやりがいを感じました。

またトップページや記事が出来上がっていく過程を見るのがとても興奮しました。これを自分が作っていると思うと時間を忘れるぐらい夢中になれました。

大変だったこと

トップページや記事を作る中で、アイキャッチ画像やOPG画像が反映されなかったり記事中の写真が表示されなかったりなどの不具合の対処は大変でした。

テーマがアップデートされていて最新の情報が調べても載っていない、そもそも解決方法が分からないなどということもありました。辛抱強く続けていくことが大切だと学ぶことができました。

続けるために工夫したこと

工夫したことは常に目標を立て続けることです。やりたいことをクリアにしておくことで迷わず、モチベーションを保ちながらブログ運営をすることができていると感じます。

この1か月で大きな土台が完成したので、さらに大きな明確な目標を持ってブログ運営をしていきたいと思います。

個人的に印象に残っている記事

わたくし編集者の印象に残っている記事はマッチングアプリを紹介した記事です。資格や趣味をもともと中心に記事を作成しようと思っていたのですが、大学生らしい体験をしたのでこの記事の印象が強く残っています。

リンクをご用意するのでぜひご覧ください。

次の1か月の目標や方針

今後挑戦したいこと

まずは記事を定期的に更新していくことが目の前の目標です。そしてもっと多くの方にこのブログの記事を読んでいただけるようにキーワードや内容にさらにこだわって記事を書いていきたいです。

またアフィリエイト広告やアドセンスなどの収益化にも挑戦したいと思っています。まだまだ遠い道のりではありますが、応援していただけると嬉しいです。

続けていく決意や目標

楽しんで更新していくことです!

読者のみなさまへの感謝

ブログ開設1か月という短い期間の振り返りではございますが、いかがでしたでしょうか。

いつも当ブログに足を運んでいただき、また記事を読んでいただきありがとうございます。

ご意見やご感想は大歓迎なので、お問い合わせページや公式Xアカウントのリプライなどでコメントお待ちしております。

これからも気長に見守ってください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。